nakamasa201のブログ

定年からハカ場まで

nakamasa201のブログの新着ブログ記事

  • 私の祖先について・・・その二

    今日は今の時期としては冷んやりする一日でした。午前中はいつものウォーキング、 その後、床屋に行ってきました。昼からは黒松のみどり摘みをやりました。 この黒松は24年前に四国の父の葬儀帰りに裏山(青の山)の頂上で採った苗木を 君津の自宅に植えたものですが、今では3mを越えるほどに成長しました。 その... 続きをみる

    nice! 2
  • 私の祖先について・・・その一

    年齢を重ねると自分の祖先のことが知りたくなってくるのは私だけでしょうか。 私の祖先は、江戸時代の初期のころ仙台の伊達藩の家臣だったのが、わかって いる限界みたいです。その後、阿波藩の家臣として幕末まで数代続きました。 明治になって阿波藩の曽祖父は平民となり、私の直系の曽祖母と養子縁組して 徳島県の... 続きをみる

    nice! 3
  • 竹炭を作ろう⑤

    GWは今日で終わりです。モードを切り替えて明日から頑張りましょう。とはいえ なかなかペースに乗れないことが現実です。私も現役の頃は何回も失敗して、職場 の先輩や同僚に迷惑をかけたことが少なくありませんでした。教訓として、何事も 慎重に、疑わしいことが あれば再確認する。省略行為はしないことです。 ... 続きをみる

    nice! 5
  • 竹炭を作ろう④

    GWの真っ只中ですが、後半は天気も良く絶好のお出かけ日和です。自然の中で 心身ともにリフレッシュするのは、健康的で長生きの基本だと思います。 午前中、緑地帯の草刈りを1時間ほどやってきましたが、腕時計の跡がくっきり 残るほど日焼けしていました。紫外線対策は怠らないようにして下さい。 竹炭作りの窯は... 続きをみる

    nice! 5
  • 竹炭を作ろう③

    5月に入りました。今日はあいにくの雨模様で予定していた夏野菜の植え付けは 延期しました。現在、収穫出来るのは玉葱、絹さや、エシャロットなどです。 ネギはまだまだ食べれます。ジャガイモは遅れ気味ですがほぼ順調に育っています。 竹炭を作るにあたって、前回の②では窯の概要について書きましたが、今回は二号... 続きをみる

    nice! 3
  • 古希ジィの輪旅〜いにしえのGW

    ゴールデンウィークが始まりました。仕事がある人は大変ご苦労様です。そういった中 46年前の私は新しく買った「片倉シルクロード」で輪行の旅に出ました。 出発は1978年4月29日、退社後に寮に戻って夕食を食べた後、前日までに用意 した荷物を持って最寄り駅まで移動、輪行の準備をして列車に乗りました。 ... 続きをみる

    nice! 5
  • 竹炭を作ろう②

    昨日は午後から高齢者運転免許講習でした。無事修了しましたが、目の検査で視力は 問題は無し、ただ眩光化視力が年相応で低下していました。夜間の運転はあらためて 注意したいと思います。 今回は竹炭作りについて、炭窯の製作と特徴をご紹介したいと思います。 本題の2号窯は後記しますが、その前に試作窯(1号窯... 続きをみる

    nice! 5
  • 古希ジィの輪旅③

    今日は朝方の雨がありましたが、晴れ間がどんどん広がってきました。 定例の朝のウォーキングで1時間、その後、刈払機で約1時間の草刈りであっと 言う間に昼になりました。 昨日の雨で休養充分、動きは軽い。午後は久しぶりの輪旅(サイクリング)しよう。 行き先は帰りの時間もあるので、体力的には50㎞ぐらいの... 続きをみる

    nice! 2
  • 鴨川の大山千枚田に行って来ました。

    天気がスッキリしない日が続いていますが、昨日は曇りベースで雨は降らない 予報だったので、久しぶりに南房総に道の駅巡りのドライブに出かけました。 輪島市の「白米千枚田」は今回の地震で大きな被害を受け、早期の復興を願う ばかりですが、日本棚田百選の中に鴨川市の「大山千枚田」があります。市街 地から15... 続きをみる

    nice! 2
  • ヨシ!竹炭作りに挑戦しよう。

    竹炭作りを思いついたのは、60才の定年を向かえた時でした。定年後の副業で 小遣い稼ぎにどうかなーと考えたからです。 インターネットやいろんな文献で、これならできるかもしれないと思い、休耕田 を借りて、周辺にある寄せ集めの材料で窯を作りました。試験的に竹炭作りに挑戦 しましたが温度、空気遮断が上手く... 続きをみる

    nice! 3
  • 竹の秋〜タケノコの季節

    タケノコが旬の季節になってきました。この時期の孟宗竹は葉が枯れて黄色く なります。竹も子供のために苦労しているのだと思えば、生命力の強さを実感 します。山椒の若葉もでてきてタケノコと抜群の相性となります。 ボランティアの河川敷の草刈りもようやく終わりました。これからGWになり 散歩の人出も多くなっ... 続きをみる

    nice! 3
  • 初めての経験 ブロッケン現象?

    今日は午前中、河川敷の草刈りのボランティアでした。午後からは残念ながら雨模様 で、残りは持ち越しになりました。 今日紹介するのは、一昨年に信州の安曇野方面に旅行した時に体験した珍しい現象 のことです。場所は美ヶ原の王ヶ頭に行った時に、宿泊ホテルの朝のバスツアーで 王が鼻(標高2008m)に登った時... 続きをみる

    nice! 3
  • 古希ジィの自転車遍歴

    この2〜3日はボランティアで河川敷の草刈りで疲れ気味です。後2〜3日かかるかなぁ? 私の自転車遍歴は会社に入社後に始まりました。 1台目 ・・・ 山口べニックス ランドナー 当時、給料が4万円足らずのころ5万円弱のこの自転車を購入しました。 フレームの接合が突き合わせ溶接で珍しいものでした。この自... 続きをみる

    nice! 3
  • 花梨の花が咲きました

    昨今の悩み事・・・ “どうがゆがんでいるのできょうはよまれぬ“ 己れの実力が無いのに、自分の失敗や落ち度を難くせをつけ、何かに責任転嫁する。 兎角、自分の能力の無さを認めない、いわゆる「車幅感覚がない奴」が多くなった。 庭の花梨の花が咲きました。直径2㎝ぐらいの花です。 秋になれば、野球のボールぐ... 続きをみる

    nice! 1
  • 古希ジィのサイクリング(輪旅)②

    サイクリングのことをこれから【輪旅】と書きます。 昨今の悩み事・・・“ひとのふんどしですもうをとる“ 人は兎角、自分自身が何者かわからなくなり、保身最優先を考えます。 現役時代、そう言うことがあったかもしれませんが、そうならない様に 心がけて努力していました。これからもそうしたいと思います。 今日... 続きをみる

    nice! 2
  • 上総国八十八ヶ所巡礼⑩

    この巡礼は計画も含めて退院から半年後でした。肥満もありましたが、20㎏ぐらい減った 体重は健康体重にほぼ回復していました。医療関係、周辺の方々には感謝あるのみです。 この地域に来て50数年になりますが、ほぼ通勤の毎日でほとんどこの地域の知識がありま せんでした。この巡礼で色んなことを体験、発見した... 続きをみる

    nice! 3
  • 古希ジィのサイクリング

    今日は朝からいい天気で風も穏やかで、絶好のサイクリング日和でした。整備再生した 46年前の自転車の試走も兼ねて、鹿野山ぐるり一周のロードに挑戦しました。 サイクルコンピューターとなるものを使用して走りましたが、昔のパワーは出ません。 途中、登り坂で3人のローディーに軽く追い抜かれました。後ろ姿を見... 続きをみる

    nice! 2
  • 上総国八十八ヶ所巡礼⑨

    四国八十八ヶ所を巡礼したとき、気付いたのは外人の方であったり、若い人が結構いま した。でも多くはリタイヤされた方々です。八十八ヶ所は弘法大師が修行しながら、各地 を周ったものですが、本来、仏教の真言宗によるものでした。現代は、宗派に関係なく、 それぞれの想いを込めて巡礼しています。観光も良し、御朱... 続きをみる

    nice! 2
  • 上総国八十八ヶ所巡礼⑧

    最近、庭の椿の木にウグイスが遊びに来ています。花の蜜が目当てだと思いますが、あまり にも大きなさえずりにどこに留まっているのか、そぉーと探しますが葉の陰で見えません。 スマホビデオで撮影して確認してもやはり見つけられませんでした。またのご来庭お待ち しています。 今回のお寺は49〜64番札所の紹介... 続きをみる

    nice! 1
  • 巡礼で使った自転車🚲

    今回の上総八十八ヶ所の巡礼に使った自転車はサカモトテクノさんのMalacaという 20インチの折りたたみ自転車でした。実際はこのまま車に積んで移動して巡礼しました。 見ての通りX型フレームで珍しいデザインです。サカモトテクノさんは堺にあるフレーム メーカーで今は完成車の販売(中国製造)もしています... 続きをみる

    nice! 1
  • 上総国八十八ヶ所巡礼⑦

    毎朝、ウォーキングで体力維持に努めていますが、ルートの途中に「オオシマザクラ」が 咲き始めました。そばを通る際にとても良い香りがします。思わず深呼吸してしまいまし た。ちなみに、さくら餅の葉はこのオオシマザクラの葉を塩漬けしたものです。 今回は33〜48番札所の紹介になります。 三十三番札所 金勝... 続きをみる

    nice! 1
  • 我が故郷の菩提寺

    四国の故郷には4歳から18歳まで過ごしました。親のふところの中、ヌクヌクと過ごし ました。円通寺は絶好の遊び場でした。ビー玉遊び、ケンケンパー、竹バットの野球など 懐かしい時代でした。 この円通寺には当時、日本で最長寿の黒松があり、そうとは知らない悪ガキどもは木に 登ったり、ぶら下がったりイタズラ... 続きをみる

    nice! 2
  • 上総国八十八ヶ所巡礼⑥

    四国八十八ヶ所の御朱印料が300円から500円に値上がりしました。また、記帳時刻が変更されています。四国もこれからが巡礼の本格的な季節だと思います。 四国までは金銭的にも体力的ににも大変です。とりあえずは上総の八十八ヶ所で、近くにあるお寺さんから巡礼されたらどうでしょうか。新しい発見が必ず見つかる... 続きをみる

    nice! 1
  • 我が故郷の裏山から見る夜景

    巡礼の紹介から少し離れて、故郷の夜景を紹介します。以前(50数年前)はこんな風景は 観られませんでした。人口7千人余りの町が2倍超の街になり都会化した故郷です。 街の灯りの続きは瀬戸大橋、瀬戸内海に浮かぶ島々、その向こうは本州の下津井、水島の 街の灯りです。遠い昔、裏山に登り対岸の本州に憧れていま... 続きをみる

    nice! 1
  • 上総国八十八ヶ所巡礼⑤

    今朝、ウォーキング時にラジオで台湾の地震を知りました。沖縄の津波注意報も驚きましたが、それよりも台湾の人々の無事をお祈りしています。日本政府は早急に支援の手を差し伸べてもらいたいと思います。あれだけお世話になっているのだから・・一番近い親戚です。 八十八ヶ所の巡礼は主に自転車でしたので、出来るだけ... 続きをみる

    nice! 2
  • 上総国八十八ヶ所巡礼④

    今日は天気も良く、風も吹いていないので絶好のサイクリング日和でした。朝、病院に自転車で、そのあと、ややロングライド(今の私には)で50kmぐらい走りました。実走時間は2時間位でした。だいぶ体力がついた感じがします。帰りに一番札所の成願寺さんの枝垂れ桜を見てきました。樹齢はわかりませんが見事な咲き具... 続きをみる

    nice! 2
  • 上総国八十八ヶ所巡礼③

    前回に引き続き、巡礼の資料として、お寺のマップを紹介したいと思います。 私が辿ったルートも付けていますのでご参考にして下さい。車と自転車で巡った記録ですがほとんどのお寺さんは駐車場がありませんので、公共の駐車場などからウォーキングや自転車をお勧めします。ご近所様にご迷惑をかけないようにモラルを持っ... 続きをみる

    nice! 1
  • 上総国八十八ヶ所巡礼②

    今日から新年度の始まりです。我が家の樹齢30年のソメイヨシノは例年より一週間遅れで咲きそうです。 時々朝晩冷える日がありますが、これから陽光麗らか、草花の元気に負けないように外に出て活動したいものです。 上総八十八ヶ所の巡礼などいかがですか。それぞれのお寺さんには季節ごとに素敵な草花があり、新しい... 続きをみる

    nice! 1
  • 思わぬ病気から再スタート〰︎上総国八十八ヶ所巡礼①

    2021年の正月5日、朝起きたら身体中が痛くて歩くこともできない。体温は39°超えでこれはコロナかインフルエンザか・・ 病院に行って検査してもらいましたか流行り病ではなく、4日後に血液検査等を実施、結果は即入院、2ヶ月近くの闘病生活 となりました。病名は後述として今回はリハビリを兼ね、『上総国八十... 続きをみる

    nice! 6
  • 定年後にやってきたこと

    定年して3年ほど派遣で働きましたが、それから本格的に第二の人生が始まりました。 これからブログで紹介したい内容です。興味のある方は是非ご覧下さい。 四国八十八ヶ所巡礼の旅・・マイカーと自転車の併用で約1ヶ月で周りました。 竹炭作りと竹細工 ・・専用の炭窯製作、竹細工を地区の文化祭に出展 天体写真 ... 続きをみる

    nice! 5